タオルケット体操

サツバツいんたーねっとでゲームとかガジェットのレビューとかをします

ホットサンドメーカーを買うなら直火式がおすすめ

Sponsored link

f:id:hachibeechan:20150322154503j:plain

「Amazonで1200円でした、クソ安いやん」ってな感じで先日ホットサンドメーカーを衝動買いしました。

このあつあつホットサンドメーカーってやつ。バウルーとかが有名みたいなんですが、まぁお試しってことで……

あつあつホットサンドメーカー SJ1681

あつあつホットサンドメーカー SJ1681

電気、直火問わず他のモノが3000〜5000円する中、あまりに安いのでクオリティに不安があった*1のですが、結論からいうと最高です。

電気式と直火、どちらがいいのか

(個人的な意見です)

電気と直火、どちらを買うのかすごーく迷ったのですが、僕のおすすめは断然直火式です。というか僕は直火式のものを買いましたっていうだけなんですけども。

色々と比較検討したのですが、電気式は

  • ワッフル用などの色々なプレートがついている機種が多い

    一見メリットのように思えますが、余計なものがついてるせいでかさばるし、最初だけ色々と遊んだ挙句に埃をかぶるパターンに陥るのが見え見えです

  • 多機能

    電気式は便利です。しかし、多機能ということはどこか一つが故障するだけで全体が使い物にならなくなるということです。シンプルイズベスト

  • 掃除がダルそう

    直火式は本体 = プレートなので掃除が楽です。今回僕が買ったものを含め、大抵のものは両面ともテフロン加工がされているので、水でビャーっとやってチャチャっとすればおしまいです。
    電気式はパン屑、水気、錆に気を使って手入れをする必要があります。

  • 制限があったりする

    機種によるようですが、「耳を事前に落とせ」とか「具をギュウギュウに挟んではいけない」とかの制限事項があるものが多いっぽいです。
    僕は耳ごと派ですし、家電を探すのが嫌いなので機種ごとの条件をいちいち調べるなんてことはしたくありませんでした。

  • 火力が劣る

    どうしてもガスの方が最大火力が高く、調節もしやすいです。なのでこちらの方がホットサンドやトーストも美味しく作れるはずです。多分

とかまぁそういうような理由で直火式を選びました。
それと昔近所にあった喫茶店で、おじいちゃんのマスターが直火式のホットサンドを使ってたのがかっこ良かった(重要)というのもあります。

ワッフルが焼けること、コンロを占領しないこと、家電が好きなどの条件が揃っているのであれば電気式も良いのかもしれません。

レシピ例

僕のレシピはクソ適当なんですが、適当に作ってもうまいのがホットサンドの魅力です。ですよね?

オイルサーディンのホットサンド

記事上にある写真のやつです

  1. パンの片面の上にマヨを適当にねりねりしておく

  2. レタスか、サラダ菜を適当に千切りにして、半分をパンの上にスタンバイしておく

  3. ホットサンドメーカーの上で、オイルサーディンを焼く

  4. いい感じに焼けてきたらレタスをスタンバイしておいたパンの上にオイルサーディンを乗せる

  5. その上にお好みでチーズを振りかけ、かけたい人はマヨを追加し、もう半分のレタスを乗せる。パンを乗せてサンドする

  6. ホットサンドメーカーの上にバターを落として溶かし、サンドイッチを乗せたら焼く

  7. 食べる

もうね、正直バリうまです。
普通のサンドイッチみたく、パンがベシャベシャにならないよう気を使ったりしなくて良いのが楽ですね。

アメリカンクラブハウスもどきサンド

  1. パンの両面にマスタードとマヨをぬりぬりしておく

  2. ホットサンドメーカーの上でベーコンを焼く

  3. ベーコンがカリカリしてきたら卵を落として箸でつつく(つつかなくてもよい)

  4. 卵が半熟になったら、ベーコン、ケチャップ、卵の順でパンに乗せる。適当にクレイジーソルトやブラックペッパーを振りかけるとなお良い

  5. パンをサンドして、焼く

  6. 食べる

うまい。

どのレシピもそうですが、適当なところでチーズを振りかけておくと接着剤になりつつ美味いのでおすすめ。

ホットサンドメーカーの魅力

チャーハン的手軽さ

ホットサンドの具には(多分)ルールなんてものはありません。そのときの気分や、冷蔵庫のあまりもんに合わせて想像力を駆使してつくれます。大体10分もかからないです、そして美味いです。

焼きバナナとか、アンコを挟んで作りてぇ……

美しいサンドイッチを作るのがいかに大変であるか、また熟練のサンドイッチ職人がいかに希有な存在であるかについて語るのはまた別の機会にしましょう。なんであれば銀河ヒッチハイクガイドの第三部である「ほとんど無害」を読みましょう。

とにかく、サンドイッチというのはああ見えて大変に難易度の高い「料理」です。未経験、軽い気持ちでサンドイッチ弁当などを作ろうなどと考えてはいけないものなのです。

しかし、ホットサンドで及第点を取るのはさほど難しいことではありません。
パンの切り方が多少不格好でも、野菜の水切りが不十分であっても、具の量が多すぎても、無理矢理挟んで焼いてしまえば全て解決します。その上、手間暇をかけたかのような特別感の演出すら可能です。
ホットサンドはバゲットを使ったサンドイッチと並び、我々、神より賜ったサンドイッチの技量を持たざる凡人への救済なのです。アーメン。

フライパンの代わりになる

(これは直火式限定ですが)殆どの機種はそうだとおもうんですけども、つながっている部分を外して片側だけでの運用も可能なはずです。

なので、目玉焼きを作ったり、パンケーキを焼いたり、バタートーストを作ったり出来るわけです。

hachibeechan.hateblo.jp

以前書いたこのフライパンで作るバタートーストですが、フライパンが小さいほうが無駄なくトーストをバター(や砂糖)に浸すことが出来ます。
そういう点でこの直火式ホットサンドメーカーは最高便利(スーパー便利)だと言えるでしょう。

ホームベーカリーとの相性

相性というか「俺は小麦粉からここまで作った……」みたいな謎の満足感があります。まんぞくさんです。

ホームベーカリー所持者はみんなホットサンドメーカー買うべきですよ、安いし。

ちなみに

hachibeechan.hateblo.jp

この日記を書いてからそろそろ200日くらい経つっぽいですけど、我が家では今でも稼働してます。誰だよホームベーカリーなんてすぐに飽きて使わなくなるとか言ってたの!

f:id:hachibeechan:20150317110517j:plain

おしまい!

ほとんど無害 銀河ヒッチハイクガイドシリーズ (河出文庫)

ほとんど無害 銀河ヒッチハイクガイドシリーズ (河出文庫)

*1:とりあえず半年、まだ壊れる様子はないです