タオルケット体操

サツバツいんたーねっとでゲームとかガジェットのレビューとかをします

Go

JWTの使い方についての簡単な解説

当記事はJWTそのものではなく使い方に関する概要です。 JSON Web Token 以下のリンクが詳しいので、細かいところはそっちを参考にしてください。 RFC7519 JSON Web Tokens - jwt.io JSON Web Token の効用 JWTについて簡単にまとめてみた - hiyosi's blog JW…

gomで管理しているモジュールをgocodeの補完対象にするために必要なVimの設定について

Golangには、まだ標準で依存性管理のツールが含まれていません。 1.5からは実験的機能としてvendoringが入ったようですが、今のところは様子っぽいかなーとおもっています。 というわけで、godepとか色々あるわけですが、僕はGemfileライクでシンプルなgomを…

Go言語でAjaxのPOSTリクエストを受け取る際は注意したほうがいいおはなし

Go言語のnet/httpのRequestはFormValue以外の方法でPOSTされた値を自動でパースするようなメソッドがないとかそういうの Go言語のnet/httpのRequestはFormValue以外の方法でPOSTされた値を自動でパースするようなメソッドがないとかそういうの JavaScriptのx…

MQTTとGo言語を使って5分でチャットアプリを作る

自宅改造計画のためにちょいちょい使ってて便利っぽいので一通りのAPIの使い方とかのアレをメモ。 MQTTとは MQTTとは、1999年にIBM社が中心となって策定したプロトコルです。 主な特徴としては TCP/IPの上で動作し、pub/sub形式を採用しているので一対多や双…

Go言語のWebフレームワークRevelでのMVC構成について考える

Fat Controllerに陥りがちなRevelでのMVC設計をどうするかというおはなし

Go言語でのORMを色々検討してみた

フルスタックと聞いたからrevel使ってみたのにモデル層のサポートどころかORM(あるいはそれを良い感じに使うレール)もないじゃねえかみたいな感じで仕方なくちょろっと調査した、みたいな所感だけを書いた雑なエントリです。 結論

Go言語でパスワードとかのハッシュ化

photo by wolfpix ʕ ◔ϖ◔ʔ < Go is God. 文字列からハッシュを生成して返す関数 パスワードを生の文字列のまま保存してはならない(いましめ)。

pecoからCodicを使って変数名とか考える

pecoはやってますね。超便利だし早いです。 しかも簡単かつ直感的にスクリプト書けます。みんな使いましょう。 さて、表題のスクリプトを利用する前にcodicの辞書が入ったcsvが必要です。 僕はCodic.vimを使っていて、用意するのもめんどくさいので該当Vimプ…

Go言語でネットワークのべんきょう

貧弱マンですこんばんわ。 プログラマーになって以降、一度もまともにネットワークの勉強をしたことがなかったのですが、仕事で扱っている製品がソッチ系なのもあって「甘えんな」という周囲の圧力が高まってきました。 ですが参考書読むだけだと5秒で飽きる…