タオルケット体操

サツバツいんたーねっとでゲームとかガジェットのレビューとかをします

2023年に買って良かったもの

Sponsored link

全くブログを書いていなかったのでリハビリに……去年買って良かったものを羅列して振り返ってみる。

くるま

車なんていらんやろw
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました……

まあ実際札幌の中央区に住んでるなら車なくても不便しないです。
でもあるとレジャーの幅は広がるし、急用でタクシーを呼ぶ手間がなかったり、色々とはかどります。

全くもって必需品ではないんだけど、もう手放せない。買って良かった。

マタドールの超コンパクトになるレジャーシート

今年はよくピクニックやデイキャン、BBQをした。
レジャーシートって意外とかさばるし、風でとんでストレス。
これは超コンパクトに畳める上に、四隅に簡易的なペグがついているから少しくらいの風で飛んだりめくれたりすることはない。地味だけどQoLに貢献してくれたアイテム。

東芝の光触媒スプレー

色々あって車を買ったんだけど、運転しながら車酔いするくらいひどい乗り物酔い体質で、いわゆる新車臭が本当に苦手なので藁にもすがる気持ちで光触媒スプレーを買ってDIY施行した。

2本くらい、日が当たりやすい部分にかけまくったんだけどおかげさまで車の匂いが全然しない。奥さんも「この車って全然車っぽい匂いしないね」と言ってたのでかなり効果はありそう。
子供がゲロ吐いたチャイルドシートも、拭き取ってスプレーして数日日光に当てただけで無臭に。

かがくのちからってすげー

ミラー型のドライブレコーダー

僕が買ったのはVANTRUEっていう海外メーカーのM3ってやつなんだけど、なんか取り扱い停止してるっぽい?
デジタルミラーは謎の中華メーカーが1万円台から出しまくっていて、スペック的にも良さそうなんだけど運転中に何かあると命に関わるので慎重に選んだ方がいいんじゃあないでしょうか。国産なら信頼できるとは一切おもわんけど。

しかしまあそういったアレコレを無視しても、このデジタルミラーってやつはすごい。もうこれなしでは車運転したくない

  • そもそもの可視範囲がミラー越しにリアウィンドウを覗き込む従来方式とは段違い
  • トランクや後部座席に荷物を満載しても一切問題がない
  • 雨の日でも問題ない
  • 夜でもクリア

ディーラーとかお店に頼むと取り付け費用が結構かかるけど、DIYでも簡単だとおもう。
少なくとも今まで車を保有したことなくて配線だとか仕組みもぜんっっぜん知らない状態の男がぶっつけでググりながら挑戦して数時間で取り付けできたので……自作PCくらいには簡単。

Unafreelyの激安シルナイロンテント

一部界隈で湧き上がってた激安シルナイロンテント。
怪しいとおもいつつ、まあこの値段なら騙されてもええやろということで決断的購入。この値段で薪ストーブのインストールも可能。

片面だけど、シルナイロンのしなやかさと軽量さは本物。
小さい子供を抱えてアウトドアをするには、荷物は軽量でかさばらないこと、そして設営と撤収がすぐに終わるのが大事。
このテントはその全てを満たす素晴らしいテントです。ワンポールなので設営はとにかく簡単。シルナイロンはしなやかなので適当にがーっと畳んで袋に入れればよい。

おすすめです。ただし変わった素材なので、使い方に合うかどうか事前に特性は調べた方がよいです。

ARCO Coffee Grinder

ARCO Coffee Grindergoat-story.com

円安が進行する前にKickstarterで注文したやつ。
ハンドグラインダーでエスプレッソをいれるのがしんどくなってきて買ったやつ。

なかなか悪くない。届いてから毎日使ってます。

パタゴニア マイクロパフ(アウトレット)

www.patagonia.jp

僕は基本的に登山はしないけど、スノボのミドルウェアやや釣り行くのに使えるかなとおもって購入。ナノパフと迷ってたんだけど、アウトレットで型落ちがありえないくらい安くなってたのでマイクロパフにした。

「寒くならないけど暑くもならない」ウェアで、札幌で暮らす普段着としてもありえないくらい優秀だった。
ユニクロのウルトラライトダウンより薄くて軽いくらいなのに、20度の室内から-3℃程度のちょい外出程度ならシャツの上にこれを羽織るだけで超快適に過ごせてしまう。あまりに快適。プルマフィル最強すぎ……

いわゆる「化繊ダウン」なので、ミドルレイヤーとして着てて汗をかいてもダウンみたいに性能劣化しないのは、外が寒くて室内がバカみたいに熱い札幌でありがたい。車の乗り降りの間もこれだけ着てれば良い。
もうね、北海道民は全員これ買うべき。高いけど……でも北海道は夏以外の全シーズンをこれ一枚で過ごせるポテンシャルがある。

極め付けは洗濯が楽なこと。
漂白剤とか蛍光剤はNGだけど普通に洗濯機で洗濯して、あっという間に乾く。

普段生活していて洋服の「性能」について意識する機会って少ないとおもうんだけど、マイクロパフについては圧倒的な性能差を感じた。
まあこの手のメーカーの服は文字通り「登山する人たちの命を守る装備」なので当然といえばそうなのかもしれない。

ノースフェイス スワローテイル ベント フーディ

汗をかいてもベタつかないソフトシェルを探していて、パタゴニアのフーディーニエアと迷った挙句にこっちを購入した。
決めては値段で、定価はどっちも同じく2万円を超えるんだけど、こっちは頑張って探すと1万円しないくらいで買えたりする。

札幌は真夏でも明け方は冷え込む。早朝の釣りに使うために購入……したんだけど今年は異常気象すぎて夏の防寒具としてはあまり活躍せず。
でもすごく軽いので常にザックに忍ばせておいて、急な雨のときにかぶったりと大活躍してくれた。ちなみに撥水性は雑魚だし、生地自体の透湿性もイマイチなのでその辺はあまり期待してはいけない。
ただやっぱりベンチレーション付きっていうのはありがたい。
ランニングのときにも着ていける。

ノースフェイスのカジュアルウェアはシルエットがルーズな製品が多い印象であまり好みじゃないんだけど、これは結構スリムなのもグッド。

アブガルシア ゼノン(スピニングリール)

ちょっと前にでた軽量スピニングリール。

これのいいところは超軽いのに剛性があることと、とにかく分解が簡単なところ。メインギアまで一瞬でアクセスできてしまう。もちろん全分解も簡単で特殊ネジの類は一切なし。

その反面、浸水に関しては防水ベアリングでカバーしてノーガードっぽい感じだったりとおおらかなところがある。
あと初期状態のビルドがいい加減なので自己調整が必要になるケースがほとんどだとおもう。僕の個体はグリスの盛りすぎでオートベールリターンがまともに動作しなかった。
分解してローター全体にべっとりついたグリスを拭き取ったらマシにはなった。ただやっぱりかっちり効いてくれるシマノと比べると格差を感じてしまう。この辺は今後慣れでカバーしていくしかないかな。

自分の道具は自分でメンテして長く使いたいタイプのオタクには刺さるタイプのアイテムだとおもいます。

そういえば発売当初は糸落ちがどうとか言ってる人がいたけど……スピニングリールの使い方を知ってる人なら特にトラブルは起きないでしょう。

感想

なんかお外でたくさん遊んでる感じのアイテムが多くてえらいなとおもった。

今年いちばん買って良かったとおもっているものは車なのかな。

車を抜きにするならパタゴニアのマイクロパフ。
なんていうか「高性能な服」っていうのがここまでQoLをあげるものだとはおもわなかった。触るとペラペラして頼りないのにすごい。
ダウンジャケットを検討中の人がいたら、化繊インサレーションまじでおすすめです。技術の進歩はすごい。