タオルケット体操

サツバツいんたーねっとでゲームとかガジェットのレビューとかをします

プログラミングの初心者がまず最初にするべきなのは書籍の購入ではないとおもうよ

ここしばらく悪趣味な人たちのおもちゃ話題になってた彼のブログに触発されて、ずっと考えてたことを書きます。
出版社とか著者の人たちごめんなさい(最初に謝っておく)。

プログラミングがわからない...誰か参考書をプレゼントしてくれませんか?【Amazonほしい物リスト】 - いしだの話

はじめての◯◯みたいな本は無意味

お前の個人的な話だろと思われるかもしれませんが、ここはブログなので僕の個人的な経験からくるあれこれを書きます。 はじめての、だとか7日でわかるとかタイトルについてる本はまず買う必要はありません。つーか7日でわかるってお前、ただ7章構成になってるだけじゃねえかよ!

続きを読む

IRKitというWifi経由で操作できる赤外線リモコンのPython製コマンドラインツールを作った

2年越しの完成です。はい。

IRKitとは

HTTP APIを備えた赤外線学習リモコン。

おうちハッカーが赤外線リモコンの機器を操作する際の定番と化している(気がする)ハードです。
比較的安いこと、簡単なWEB APIを備えていること、ハードウェアを含めて全てがオープンソースであることなんかが我々の心を掴むんだとおもいます。欠点はLEDがクッソ眩しいことで、ここら辺はファームウェアを改造したり、ハードウェアに抵抗を増やしたりなどで対処している人たちがいるっぽいので僕も習おうとおもってます。
IRKitはArduinoベースなのでファームの書き換えも楽チンです。
発売されてから随分たって、競合もいくつか出てきているようですが未だにデファクトを張っているような雰囲気です。

一応、スマホから操作できるアプリが存在しているんだけども、スマホを出して、アプリを立ち上げて、目的のボタンをタップする……というのは全くもって便利じゃない。リモコンでええやん……となってしまいますね?
というわけで、ある程度以上の便利を求めるならばAPIを自分でアレコレしたい……という欲求が出てくるわけです。

続きを読む

英語できないエンジニアだけど外資系に転職してしばらく経ちました

僕の英語力について

こういう記事って、「英語できない」を過少申告してること多いですよね。「TOEIC820点しかとれてなくて全然ダメなんです>_<」みたいな。アレはなんなんですかね?
ちなみに僕はそもそもTOEICを受けたことがないです。

そんな僕のスペックをまとめると

  • 学生時代に特に苦手意識を持ったことはない(苦手意識を持つほど勉強しなかったとも言える)

  • TOEICを受けたことがない

  • StackOverflowを読むくらいならなんとか

  • 英語で会話したことは(ほぼ)ない

  • 去年初めてヨーロッパに行った際、「tea or coffee?」にcoffeeと答えたらteaが出てきた

  • DMM英会話の無料体験をしてみたら死んだ

つまり公式には学校教育でしか英語を学んでいないということになりますね。平均的な日本人って感じだと思います。そして学校の英語教育は役立たずで有名(実際に役立たずっぷりを実感)なんで、つまり胸を張って英語ができないエンジニアだということができるでしょう。

続きを読む