タオルケット体操

サツバツいんたーねっとでゲームとかガジェットのレビューとかをします

KindleとKindle Paperwhite、Paperwhiteニューモデル両方使ったので比較レビュー

Sponsored link

* 2017年 11月追記:KindleFire HD 10について

とうとうフルHDを超える解像度のKindleFireが発売されました。
漫画を読みたいだけで小説を読まない人はKindleよりもKindleFireのほうが良い選択肢でしょう。 hachibeechan.hateblo.jp

* 2015年 6月追記:新モデルについて

現行のVoyageと同クオリティの解像度を持つ、Kindle Paperwhiteの2015年モデルが6月30日に発売になりますね。
値段は据え置きで、212ppiから300ppiに進化しています。

このアップグレードによって、Voyageとの違いは

  • ページ送りボタン
  • 自動調光のフロントライト

くらいになりました。

無印のKindleから乗り換えてずっと使っていますが、さすがに段違いの性能です。この解像度なら漫画も読めますね。
プライム会員の4000円オフセールも長期間やっていますし、お金に余裕があるのならば無印よりもPaperwhiteの方を圧倒的におすすめします。プライムビデオの登場によって、以前よりもAmazonプライム会員のお得感も増してきましたし。

Kindle Paperwhite (第6世代)  Wi-Fi、キャンペーン情報つきモデル

Kindle Paperwhite (第6世代) Wi-Fi、キャンペーン情報つきモデル


KindleとPaperwhiteの比較

f:id:hachibeechan:20150107010456j:plain

2015年現在の最新機種、Kindle(2014年)とKindle Paperwhite(2013年)、どっちがいいの? っていう感じのざっくりした比較記事です。
が、2015年の6月30日に

ちなみにPaperwhiteのほうは人にプレゼントしてしまって、もう手元にないです。
ゆえにあんまり使い込んだレビューにはなってないのと、漫画はハナからKindleで読む気がない(カラーの端末で読みたい)ので殆どためしてないことに注意してください。あとあくまで僕の主観による比較記事なので購入は自己責任でよろしくどうぞ。

キャンペーン広告付きのモデルについて

両者共、2000円安い広告付きのモデルというものが存在します。
広告の内容ですが、今の所はまとめブログ的ないかがわしいやつや、不快感を煽るようなものは存在しません。純粋にKindleの付属品やセールの内容を案内するだけのものです。

僕が購入した端末は、どちらも広告ありのモデルです。だって勝手にセールの情報とか教えてくれて、その上で2000円引きとか最高じゃない?
実際、気になっていた本が安くなっていたことに広告で気が付いて購入したことも何度かあり。

というわけで僕は、Kindleは圧倒的に広告付きのものをおすすめします。

どちらを買うべきか? 結論

お金に余裕があるならば、Paperwhiteを買っておけば間違いないです。上位互換だとおもって良いです。
ただし、違いを把握した上で割り切って使うのであれば無印でも十二分に快適なスペックを持っています。

両者の最大の違いはフロントライトの存在です。
無印のKindleは完全に紙の本と同じような感じなので、ちゃんと手元が明るい環境でないと快適に読めません。Paperwhiteであれば、多少は雑な環境、あるいは仰向けに寝ているなどの逆光な状態でも快適に読めます。

次に、画面の色です。
上の写真だとわかりにくいんですが、無印Kindleの液晶は微妙に茶色いというか、わら半紙っぽい色をしています。
Paperwhiteは白いです。

(個人的には)文字を読む限りではそこまでの差を感じませんが、コントラストがはっきりしているほうが読みやすいだろ! という方や、漫画も読みたい! という方は背景がちゃんと白いPaperwhiteのほうが快適なのではないかとおもいます。

冒頭でも触れましたが、旧型のPaperwhiteでは漫画を読むのはまだつらいかなーといった感じでしたが、ニューモデルの方は割と問題なく読めます(モニターのサイズ感は小さいですが……)。
特にこだわりがない人ならば、Paperwhiteでなんのストレスもないでしょう。逆に、無印Kindleではさすがに解像度が低いかなーという感じは否めません。

以下、各項目の比較です。

フロントライト

Peperwhiteにしかついていません。

ないよりはあるほうが良いでしょう。
電子ペーパーは砂鉄的な仕組み(たしか)で文字を描画しているので、液晶と違って暗いところでは発光してくれません。

寝る前に電気を消してから本を読みたい、暗くしたお風呂でリラックスしながら本を読みたい、などという欲求がある場合はPeperwhiteを買った方が良いでしょう。

ただ、なるべくなら本は明るいところで読んだ方が良い気がしますが……。
読書灯などをすでに所持している方は、それを使うとより快適だとおもいます。

無料3G回線付き

いまのところ無印版Kindleには無料3G付きモデルがありません。
自宅にwifiなどの環境がない人がKindleを購入する場合、PaperwhiteかVoyageを買う方が良いかもしれませんね。


*追記
ニューモデルの発売にあわせて、無印からPaperwhiteに乗り換えた僕ですが、せっかくなので3G回線付きのモデルにしました。
Kindleはオンラインになることで様々な同期機能などがONになるのは勿論なんですが、海外(ほとんどの先進国はカバー)でのローミングに対応していることは見逃せないとおもいます。

もちろん、Androidの基本的な性能は備えているといっても所詮はKindleで全てを賄うのは無理です。しかし、海外でのインターネット回線の確保は手間とお金がそれなりにかかります。そこでなんの手間もなく無料で3Gが使えるのは利便性、あるいは端末が壊れた時の非常用通信機器として、それなりの価値を持つのではないでしょうか。


解像度 文字の綺麗さ

自分は液晶モニターの画質などには結構うるさいタイプだとおもうのですが、そんな僕でもよくよく見比べないと違いがわからないレベルです。

横に置いて比べると、PaperWhiteの方が一ページの文字数が多いような気がします。(しかしフォントサイズは、どちらのモデルも設定でかなり細かく変えられます。あくまで同一設定でというお話です)

ニューモデルになって、無印とは比較にならない差が生まれてしまいました。
とはいえ、無印でも読書そのものには支障がない程度の解像度は確保されています。

前述したように、環境光によっても差がありますが、画面背景の白さには違いがあるのでコントラストが欲しい人はPaperwhiteを選ぶことになるでしょう。

ページめくりの反応速度

同上。
横に並べて同時にめくってみました(雑な比較で申し訳ない)が、少なくとも人間の目には誤差レベルの違いしかでてない用におもえます。

っていうかどっちも想像してたより早くてステキですね。

重さ

人間には違いがわからんレベル。どちらも大変軽いので電車での読書がはかどります。

バッテリーの持ち具合

どっちもクソ長いので比較する必要もない

……というような感じです。

現状、決め手はバックライトと無料3Gモデルの有無ですかね。
発売日は少し古いですニューモデルの登場によって、ますますPaperwhiteがKindleの完全上位版としての存在感を持ちました。お金があるならPaperwhiteを買っておけばまず間違いはないと思います。海外旅行をよくするような方xは3G版も視野に入れても良いかもしれません。

僕は暗いところで本は読まない主義で、家にwifi飛んでて、お金がないので自分用には無印Kindleを買いました。結果としては大満足をしています。
少なくとも、上述したような付属機能がどうしても必要、あるいは解像度が少しでも高くないと嫌だという人でなければ無印Kindleでも十二分に満足な読書生活を送れます。

しかしまぁ、何も考えずにVoyageを二つポチれるくらいお金に余裕のある人間になりたいですね?

Kindleでの漫画に関して

漫画に関してですが、思ったほど悪くはないです。そもそも漫画の印刷って粗めですし。
とはいえ、(特に無印kindleは)やはり潰れや粗さは目立ちます。読めれば良いという人は気にならないんでしょうが、僕は神経質なので気になってしまいます。

新しいKindle PaperwhiteやVoyageであれば、かなり満足感のある画質ではありますが、カラーページなどの関係もあってやはりタブレットにはかないませんね。

なので漫画をガッツリ読みたいという方は、FireタブレットやiPadを使うのが良いでしょう。僕はiPadで読んでいます。

僕はたまたま先にiPadを買っていたのでそれを使ってますが、値段で言えばFireタブレットが安く、頻繁にセールをやっているのでお手ごろだとおもいます。
定価は8980円ですが、プライム会員ならば4000円引きで4980円(!)という驚きの価格で買えます。紹介ページをみても悪くないスペックですね。iPadが壊れたら、もうFireタブレットでいいかなぁとおもってます。

Fire タブレット 8GB、ブラック(第5世代)

Fire タブレット 8GB、ブラック(第5世代)

Voyageを持っている人は、Voyage最強もう昔には戻れねぇと言うのですが、僕は試したことがないのでわかりません。羨ましくなってきているので、そのうち買うかもしれません。
……などと考えていましたら、PaperwhiteがニューモデルとなってVoyageと同じ解像度になりましたね。
これによって無印とPaperwhiteの差別化はくっきりしたわけですが、PaperwhiteとVoyageの差がお値段ほどにならないわけで、そろそろ無印とVoyageも価格改定 or 新モデルが出るということなんでしょうか……

Kindle本体の割引とKindle オーナーライブラリの存在。Amazonプライムには加入すべきか?

まず先に、Kindleオーナーライブラリについです。
こちらには大した書籍は置いてないです。なのでこれだけのためにAmazonプライムに加入するのはおすすめしません。

旬の過ぎた啓蒙書と、嵩増しのために存在するような古い本・漫画がほとんどです。
が、それでも数冊はそれなりに読める本が置いてありますので、なんだかんだいいつつ僕は利用しています。どうせオマケみたいなもんだとおもえば、かなりお得なサービスだとおもいます。

本体の割引についてですが、ちょっと前までは単なる本体割引3000円! という感じだったのが最近はもうAmazonプライム会員限定の割引で固定化されたような趣きがありますね。それだけサービスに自身がついてきたのかもしれません。
もしも貴方がAmazonプライムに未加入で今からKindleを購入するという場合、僕としてはAmazonプライムへの加入をおすすめしたいところです。

少し前は「お急ぎ便が無料になるだけ」といった感じでイマイチ微妙なサービスでしたが、今では前述したKindleオーナーライブラリの他にもAmazonプライムビデオや、Amazonプライムミュージックが存在しています。どれも一つ一つは微妙な感じなのですが、月あたり390円で享受できるコンテンツとしては破格だといっていいでしょう。
他にもAmazonパントリーや1時間で荷物が届くPrime Nowなんかのサービスもはじまってて、地味に便利です。

Kindleのついでに無料おためし気分でプライムに加入する というようなケースでよろしくないのは、気に入らなかった、使わなかった場合に解約を忘れる(サービス提供者の定石ですね)ことですので、加入したその日にGoogleカレンダーやなんかのリマインダー機能を使って1年後の解約日らへんで通知するように設定しておくといいでしょう。

Amazonプライムの中でも、プライムビデオは最近だと下町ロケットが配信されるなど、月390円とはおもえないコスパだとおもいます。Huluを契約するほどじゃないけど……って人なら無料コンテンツだけで充足するかもしれないですね。

感想

Amazonのやり方や、Kindleによる囲い込みには僕個人として色々と思うことがないわけではないわけですけども、それはそれとしてやっぱり電子書籍としてのKindleは端末もプラットフォームも圧倒的に便利です。良い買い物でした。電子インク本当にすごい、タブレットとは勝負にならない。

以上雑なレポートでした。

Kindle Paperwhite (第6世代)  Wi-Fi、キャンペーン情報つきモデル

Kindle Paperwhite (第6世代) Wi-Fi、キャンペーン情報つきモデル

追記: ケースについて

なおケースは、純正ではなくて「Marware EcoFlip」という無印とKindle Paperwhite両対応で、さらに落とさないように手を挟むバンドがついているやつを買いました。
電車で読むことも多いので、落とさないようにバンドがついているのは重要だったりします。また、圧力に弱く、画面を強く押すと痕が残って消えなくなる(友人がやらかしてました)ので、満員電車で通勤中に使うつもりなのであればカバーと保証はつけておいたほうが良いとおもいますね。

*: Kindleそのものの使い心地に対するレビューはこちらでどうぞ

Kindleをしばらく使ってみての感想 読書家は絶対買うべき - タオルケット体操


関連するエントリー

hachibeechan.hateblo.jp